top of page


IC2次試験対策:その図面、「天空の城」になっていませんか?
10月も半ばを過ぎ、すっかり秋めいてまいりました。 インテリアコーディネーター1次試験を終え、2次試験の勉強を本格化させた方も多い頃合いでしょうか。 「時間内に小論文と図面が描き終わらない!」 「このままでは間に合わないのでは…」 そんな焦りを感じていらっしゃる皆様。その感覚、専門家の我々も深く頷くところです。しかし、ご安心を。結論から申し上げますと、 全然大丈夫です。 image by Kelly Sikkema from Unsplash 2次試験は12月上旬。1次試験が終わってからしっかり対策をすれば、十分に合格レベルに到達できる課題が出題されます。では、なぜ多くの方が「終わらない」という壁にぶつかるのでしょうか。 それは、もしかすると、かつて私がキッチンの吊り戸棚を「天空の城」と呼んだように、ご自身のプランを「独創的な芸術作品」にしようと奮闘しすぎているからかもしれません。 そこで、プロの視点から「天空の城」ならぬ「未完の図面」を攻略する、実に堅実なアドバイスを3つご提案します。 1. 必要なのは「独創性」より「無難」さ...
SAKAMOTO
10月18日


bottom of page